Top > 恋愛相談茶屋 > 家事を手伝わない夫に、疲れ果てている私の気持ちをどう伝えればいいですか?

家事を手伝わない夫に、疲れ果てている私の気持ちをどう伝えればいいですか?

最近、私の心の中は重たい雲で覆われています。

私は45歳、2人の子どもを持つ主婦で、親の介護も同時に行っている状況です。

毎日、朝の7時には起きて、子どもたちのお弁当を作り、学校に送り出してから、介護のために実家へ向かいます。

母は認知症を患っていて、父は体調が優れないため、私がほぼ毎日面倒を見なければならないのです。

家事に介護、子育てまで、私の日常はまさに目が回るような忙しさです。

帰宅すると、家の中は散らかり放題。

夫は仕事が忙しいとは言っていますが、私はそれを理由にされるのが耐えられません。

夕食を作るための時間もない私は、いつも買った惣菜や簡単な料理で済ませてしまいますが、子どもたちには栄養のある食事を提供したいと思っています。

家事を手伝ってほしいという気持ちはあるのに、夫にそのことを言うと、彼は自分は疲れ切っていると言い返してきます。

最近では、セックスレスも問題になっていて、私たちの関係はどんどん冷めているように感じます。

夜になっても、お互いに何となくすれ違ったまま、会話もほとんどない状態です。

このままではいけないと心のどこかで思いながらも、どうやって夫に気持ちを伝えればいいのか、言葉が見つかりません。

時には、友人に愚痴をこぼすこともありますが、彼女たちも似たような状況なので、結局はお互いに共感するだけで、解決策には至らないのが現実です。

先日、仲の良い友人が家事を分担するために、家族会議を開いてみたら?と提案してくれましたが、私自身がその会議を開く勇気が持てずにいます。

夫に伝えることができなければ、私が全てを抱え込んでしまい、精神的にも肉体的にも限界が訪れる日が来るのではないかという不安が募ります。

この状況を打破したい、でもどうしたらいいのか。

夫と私の関係を再構築するために何を始めれば良いのか、全く見当がつかずに、毎晩ベッドに入った後、考え込んでしまう日々が続いています。

私の心の中には、どうしても伝えたい思いがあるのに、それがうまく表現できずにいるもどかしさ。

アドバイザーのアイコン
恋愛コンシェルジュのアドバイス

親の介護と子育てを両立することは、本当に大変なことですよね。

私も同じような経験をしたことがありますので、その気持ち、よくわかります。

あなたが感じている不安やストレスは、決して一人で抱える必要はありませんし、周りにも同じような境遇の方がいることを思い出してほしいです。

まず、親の介護に関してですが、日々のケアをすべて一人で背負うことはとても辛いものです。

たとえば、近くに住んでいる兄弟姉妹と情報を共有し、協力し合うことができれば、少しは負担が軽くなるかもしれません。

また、地域の介護サービスやボランティア団体に相談してみるのも良い方法です。

私の友人も、地域の支援センターを利用して、週に数回、訪問介護を受けることで、少しの時間でも自分自身のリフレッシュができるようになったと言っていました。

その時間を使って、趣味の時間や友達と会う時間を持つことができるので、気持ちが随分楽になったそうです。

次に、子育てと介護を両立させるための時間管理ですが、少しの工夫で大きな変化が生まれることもあります。

例えば、家事を効率的にこなすために、子供と一緒にお手伝いをしてもらうというのはいかがでしょうか。

少しずつ子供に役割を持たせることで、彼らも自分の成長を感じられ、あなたの負担も軽減されますよ。

実際、私が子供の頃、母が私に簡単な家事を手伝わせてくれたおかげで、家族全体が一丸となって支え合っているという感覚がありました。

次に、夫婦間のセックスレスに関してですが、これは本当にデリケートな問題ですよね。

まず、一番大切なのは、コミュニケーションです。

お互いの気持ちを素直に話し合う時間を作ることが重要です。

時には、普段の忙しさから離れて、二人でゆっくりと過ごす時間を設けることが必要かもしれません。

たとえば、子供を預けて、久しぶりにデートをするのも良いですね。

私が友人から聞いた話では、彼女たちも定期的にデートナイトを設けることで、お互いの距離が縮まり、心のつながりが深まったそうです。