Top > 恋愛相談茶屋 > 友人の結婚式で感じた焦りと不安、どう乗り越えればいいのでしょうか?

友人の結婚式で感じた焦りと不安、どう乗り越えればいいのでしょうか?

友人の結婚式に出席した先週の土曜日、私は心のどこかで焦りを感じていました。

華やかなドレスを身にまとった友人たちが、結婚式の祝福の中で幸せそうに笑っているのを見ながら、私は自分の人生に対する不安が徐々に膨らんでいくのを感じました。

30歳という年齢に達し、自分自身の結婚生活が思うように進んでいない現実と向き合うのが辛くなっていました。

私たちは結婚して数年が経ちますが、夫との家事の分担がどうしても不平等だと感じています。

友人たちが新たな家庭を築いていく一方で、私は毎日の家事に追われ、夫は仕事から帰るとリビングでテレビを見たりスマホをいじったりする姿が目に入ります。

何度か話し合いの場を設けようとしましたが、夫は仕事で疲れているからと言い訳をして、私の気持ちを理解してくれている様子がありません。

そんな時、友人の旦那様が家事を手伝いながら奥様を優しくサポートしている姿を見て、ますます心の中がざわつきました。

結婚式では、幸せそうなカップルたちの姿を見て、私もその一員でいたいと強く願いました。

でも、私の心の中にはどうしてこんなに家事の分担が不均衡なのか私だけが頑張っているのではないかという疑念が渦巻いていました。

周りの友人たちや親も子どもはまだ?と気軽に聞いてくるけれど、そのたびに心の奥で何かが引っかかるのです。

結婚式の後、私は自分の気持ちを整理するために、ノートに思いを書き出してみました。

どうして私たちのコミュニケーションはこんなに乏しいのか私が求めるサポートは本当に無理なのかそう考える中で、自己分析が始まりました。

私自身、日々の忙しさに追われて、夫としっかり向き合う時間を作っていなかったのかもしれないと気づきました。

私が自分の気持ちをうまく伝えられていなかったからこそ、夫も気づいていないのかもしれないと。

周囲の友人は結婚生活には波があるからと励ましの言葉をくれましたが、その言葉が逆に私の心に重くのしかかります。

アドバイザーのアイコン
恋愛コンシェルジュのアドバイス

家事分担やコミュニケーションの問題について悩んでいるとのこと、よくわかります。

私も同じような状況に直面したことがあるので、その気持ちに寄り添いたいと思います。

まず、家事分担についてですが、パートナーが手伝ってくれないと感じるのは、確かにストレスが溜まりますよね。

私も以前、同じように感じていたことがあります。

その時、どうにかして解決したいと思い、まずは自分の気持ちを整理することから始めました。

具体的には、どの家事が自分にとって特に負担に感じるのかを書き出してみました。

そうすることで、具体的な問題点が見えてきましたよ。

次に、パートナーと話す際には、感情を交えながら自分の気持ちを伝えることが大切です。

あなたがもっと手伝ってくれたら、私ももっと楽になれるとか、一緒にやると楽しいよというふうに、ポジティブな言い回しをしてみてください。

具体的な家事を提案するのも良いですね。

今週は食器洗いをお願いできる?と頼むことで、相手も自分の役割を理解しやすくなります。

私の友人も、夫が家事にあまり参加してくれなくて悩んでいました。

でも、彼女が具体的なお願いをすることで、少しずつ協力してくれるようになったそうです。

最初はうまくいかないこともあったけれど、彼女が自分の気持ちを丁寧に伝えることで、夫も変わっていったとのことです。

次に、コミュニケーション不足についてお話ししましょう。

これも本当に多くの人が直面する問題ですよね。

お互い忙しいと、つい会話が減ってしまうことがあります。

私も、パートナーとのコミュニケーションが足りていないと感じた時期がありました。

その時に意識したのが、日常の小さなことを話すことでした。

例えば、夕食の準備をしながら今日、仕事でこんなことがあったんだと話しかけることで、相手も自然に会話に入ってきやすくなります。

また、週末に一緒に散歩する時間を作るのもおすすめです。

普段の忙しさから離れて、リラックスした状態で話すことで、お互いの気持ちを理解しやすくなると思います。