最近、友人たちからの子どもはまだ?という質問が本当に辛くてたまりません。
39歳という年齢になり、結婚してからもう数年が経つのに、私たちはまだ子どもを授かることができていません。
毎回その質問を受けるたびに、胸が締め付けられるような感覚に襲われます。
私の人生には、子どもを持つことが当たり前の選択肢であると思われているのかもしれませんが、実際にはそう簡単ではないのです。
出産や子育てについて考えるとき、私は職場でのキャリアとの両立に対する不安が常に付きまといます。
毎日8時から17時までの仕事に加え、業務が忙しいときには残業も多く、自分の時間が取れない日々です。
職場の同僚たちはすでに子どもがいる人も多く、彼らの子育ての話を聞くたびに、私は自分の状況が恥ずかしくなります。
彼らは仕事と育児の両立は大変だけど、やりがいがあると笑顔で語るけれど、私にはそのやりがいを実感できる日は訪れるのだろうかという思いが頭をよぎります。
また、夫には趣味があって、私たちの貯金や時間のほとんどがそれに使われていることにも悩んでいます。
彼はアウトドアが好きで、週末には友人たちと山に出かけることが多く、私も一緒に行くこともあるのですが、その間に自分の気持ちを整理することができずにいます。
彼が楽しんでいる姿を見ていると同時に、私の心の奥では私たちの将来はどうなるのだろうと不安が募ります。
彼にこのことを話すと、彼は趣味を持つのは大切だよと言ってくれるのですが、それが私にとっての子どもを持つという目標とどうリンクするのか、正直わからなくなっています。
私の周りの友人たちも、子どもを持ったり、妊娠したりする話が増えてきて、私自身心が折れてしまいそうです。
彼女たちの楽しそうな姿を見て、私も早くそうなりたいと思う反面、どうして私だけができないのかという劣等感に苛まれています。
場合によっては、友人との関係が少しぎくしゃくすることもあって、そんな時は本当にこのままでいいのかという疑念が頭をよぎります。
出産や子育てと仕事の両立についてお悩みのあなた、まずはその気持ちに寄り添いたいと思います。
私も自分のキャリアを大切にしながら、子育ての大変さを実感した時期がありました。
特に、仕事と家庭の両方をこなすことは、想像以上にエネルギーを必要としますよね。
例えば、私の友人の一人も、仕事のキャリアを築きながら子育てをしていました。
彼女は、自分の時間を大切にしつつ、週に一回だけでも自分の趣味の時間を設けることにしたそうです。
そうすることで、少しでも自分を取り戻せる感覚があったと言っていました。
あなたも、家族の協力を得て、例えば週に一度、数時間だけでも自由な時間を持つことを考えてみてはいかがでしょうか?その時間を使って、自分の趣味やリラックスできることをしてみると、心の余裕が生まれるかもしれません。
また、子育てと仕事を両立させる上で、大切なのは周囲のサポートを受けることです。
信頼できる友人や家族に助けを求めるのは、決して恥ずかしいことではありません。
例えば、育児中の友達にお子さんを預けて、その間に仕事を進めたり、逆にお互いに支え合うことで、精神的な負担も軽減されるでしょう。
次に、夫の趣味に時間やお金を使いすぎているという問題についてもお話ししましょう。
これも、非常に多くの女性が経験することですよね。
私も、夫の趣味にお金がかかると感じたときに、少し不安になったことがあります。
それでも、夫の趣味が彼にとって大切なものであることは理解してあげることも大切です。
ただ、あなた自身の気持ちや家庭の財政状況も含めて、しっかりと話し合う時間を持つことが必要です。
具体的には、リラックスした雰囲気で最近、家計のことについて考えているんだけど、あなたの趣味にももちろん理解があるけれど、もう少しお金の使い方を見直すことができるかな?といった感じで、気持ちを優しく伝えてみてはいかがでしょうか。
夫も自分の趣味について話してくれるかもしれませんし、あなたの意見を尊重してくれる可能性も高いです。