最近、私の心はとても重いです。
58歳になり、子どもたちも独立して自分の人生を歩んでいます。
夫とも二人三脚で過ごしてきたつもりでしたが、最近は何かが違うと感じています。
特に彼の視線が冷たくなってきたことと、ちょっとしたことに対して敏感になっているのを感じるのです。
先日、夫が友人たちと飲みに行った日のことです。
帰りが遅くなり、私は不安でいっぱいでした。
その夜、彼が帰ってきたとき、私はすぐに彼の様子を探ってしまいました。
何か隠しているような気がして、私の心の中に不安が膨れ上がりました。
すると突然、彼が私に向かって言いました。
お前、何かあるんじゃないのか?という一言に、私は驚きと共に涙がこぼれました。
私には何もないのに、どうしてそんなふうに疑われてしまったのか。
夫婦での第二の人生を楽しみにしていたはずなのに、こうして互いに不信感を抱える日々を送ることになるなんて想像もしていませんでした。
私たちが子育てに追われていた頃、支え合ってきたはずなのに、今はそれが薄れてしまっているように感じます。
家の中は静まり返っていて、話すことも少なくなり、ただお互いの存在を感じるだけの日々が続いています。
周囲の友人たちには、私たちの問題を話すことができませんでした。
もし話せば、彼らにどう思われるのか、とても恐ろしいのです。
友人たちとの集まりでは、幸せそうな家族の話を聞くたびに、心がざわつきます。
私が彼にどう接したら信頼を取り戻せるのか、どうしたら彼の心を開けるのか、全く分からなくて、頭の中はぐるぐると考えが巡ります。
私が行った具体的な試みとしては、彼に優しく接することを心がけ、少しずつ会話を増やそうとしました。
毎晩、食事の際に彼の好きな料理を作ったり、趣味の話を振ってみたりしました。
でも、彼の反応は冷たく、私の努力が無駄に思えてしまいます。
今、私が抱えているジレンマは、信頼を取り戻すために何をすべきかということです。
自分の気持ちを伝えるべきなのか、それとも静かに彼を待っているべきなのか。