最近、夫が定年を迎え、これからのふたりの生活がどうなるのか不安でいっぱいです。
特に私たちの夫婦関係がこの先どう変わるのか、考えるたびに心が重くなります。
夫は長年、同じ会社で働いてきたため、定年後の生活に対する期待感が強いようですが、私の気持ちは全く違います。
夫が家にいる時間が増えることで、私たちのコミュニケーションがどれだけ変わるのか、実際にどんな日常になるのか全く想像がつきません。
最近、友人の一人が離婚を経験しました。
彼女は私に結婚なんて、いつかは崩れるものだと言っていました。
その言葉が頭から離れず、私たちの未来に不安を感じる要因になっています。
あの友人は再婚も考えているようで、彼女の生き方を見ると、私も何か新しい選択をしなければならないのかもしれないと考えてしまいます。
特に、夫と一緒にいることに対する期待と不安が交錯して、心の中が大混乱です。
また、最近、ある人との不倫関係が始まってしまい、罪悪感が私を苛んでいます。
最初はただの友人として接していたのですが、彼との会話はとても楽しく、いつの間にか気持ちが深まってしまいました。
彼は独身で、自由な生活を楽しんでいるように見えます。
そのことが私の心を揺らがせてしまい、夫との関係を考えると同時に、この不倫関係に対する悩みも増えてきました。
私の心は彼に惹かれていく一方で、夫を裏切っているという罪悪感が同時に押し寄せます。
同僚には、私の不安を打ち明けたことがあるのですが、彼女たちの反応はまちまちでした。
ある人は結婚生活は難しいものだから、少しの刺激を求めるのは自然なことだよと言ってくれましたが、別の人はそんなことをしていると、自分自身を見失うよと厳しく言われました。
皆、私の状況を理解してくれているわけではないと感じ、ますます孤独感が増しています。
このまま不倫関係を続けるのか、夫との生活をどう築いていくのか、選択肢が山のようにあって、どれも簡単には選べない状況です。