親の健康問題が深刻になってきて、私の人生設計に大きな影響を与えています。
特に母の体調が悪化して、通院が増え、私も仕事をしながら何とかサポートしようとしています。
平日の仕事が終わった後、病院に寄って母の様子を見たり、必要な買い物をしたりしていますが、心身ともに疲れがたまってきています。
母はまだ60代前半ですが、持病があって、最近はその影響で動きが鈍くなってきました。
私が週末に実家に帰ると、母が私を心配させまいと無理をする姿を見て、胸が痛みます。
その一方で、結婚生活にも摩擦があります。
夫とのコミュニケーションが減り、私が親のことで忙しくなっているせいか、夫の態度にも冷たさが感じられるようになりました。
普段は穏やかな夫ですが、最近は私が家に帰ると、不満を言ってくることが多くなりました。
特に私が母のことに気を取られていると、「もっと私のことも考えてほしい」と言われることが増え、心が折れそうです。